🌾おいしくて、安心で、環境にもやさしい東松島のお米🌾

 

 

「おいしくて、安全で、毎日食べ続けられるお米」をお届けします。

 

東松島の豊かな自然に囲まれた環境の中で、
地域とともに大切に育ててきたお米です。

東日本大震災という大きな試練を乗り越え、「田んぼを守ることが地域の力になる」という想いのもと、わずか1か月半で田植えを再開。

自然の恵みと人の想いが詰まった、やさしく力強いお米です。

 

◎こだわりの栽培と地域とのつながり

 

有機肥料を使用し、環境への負荷を抑えた持続可能な米づくり

農薬は必要最小限にとどめ、安全とおいしさのバランスを重視

地域の子どもたちと一緒に馬耕・田植え・稲刈りなどの農業体験を実施。自然や土とふれあいながら、農の魅力と命のつながりを伝えています

 

🍚ラインナップと品種のご紹介

 

【上白米】

 ◉ササニシキ

あっさりとした口当たりで和食との相性が抜群。
冷めてもおいしいため、おにぎりやお弁当にもぴったりです。

 

◉ひとめぼれ

ふっくらとした炊きあがりとほどよい粘り、やさしい甘みが特徴。どんな料理にも合わせやすい、毎日の食卓におすすめのお米です。

 

【無洗米】

◉のびるまい

軽くすすぐだけでOKな手間いらずの無洗米。

ほどよい甘みとつや、ふっくら食感で、毎日のごはんを手軽に、そして美味しく支えてくれます。

 

私たちの目標はこれからも変わりません。

すべては、「おいしくて、安心で、毎日食べ続けられるお米」のために。

 

自然と人の力で育てた、東松島のやさしさが詰まったお米を、ぜひご家庭でご賞味ください。